ゴルフ練習ラウンドの実施について
水曜日, 5月 7, 2025去る3月29日(土)小名浜カントリークラブで稲門ゴルフ部の練習ラウンドが行われました。稲門ゴルフ部主催のラウンドは2年ぶりで、
会長含めて2組8人による練習会でした。あいにくの小雨模様の天気でしたが、ニアピン賞等のアトラクションもあり、仲間との楽しい1日
を過ごし、交流を深めることができました。
Archive for the ‘blog’ Categoryゴルフ練習ラウンドの実施について水曜日, 5月 7, 2025去る3月29日(土)小名浜カントリークラブで稲門ゴルフ部の練習ラウンドが行われました。稲門ゴルフ部主催のラウンドは2年ぶりで、 会長含めて2組8人による練習会でした。あいにくの小雨模様の天気でしたが、ニアピン賞等のアトラクションもあり、仲間との楽しい1日 を過ごし、交流を深めることができました。 Archive for the ‘blog’ Category現役学生支援について月曜日, 5月 5, 2025
令和7年2月25日と26日、スパリゾートハワイアンズで第12回全国学生フェスティバルが開催されました。全国から23の大学、早稲田大学からはワセフラの33名とワセレレ32名の学生が参加し、楽しいウクレレの演奏と美しいフラダンスを披露しました。本会から参加学生の皆さんへ応援のメッセージを伝えるとともに、地元の特産物トマトの差し入れを行いました。
Archive for the ‘blog’ Category令和6年度いわき稲門会定時総会開催月曜日, 5月 5, 2025いわき稲門会の令和6年度定時総会が、令和6年12月7日(土)に「いわきワシントンホテル椿山荘」にて開催されました。 記念講演は、東日本国際大学グローバル人材育成研究所所長 中村隆行氏を招聘し、「世界における我が国大学の国際化の現況と国連ユニタールシーファルジャパンの設立」の演題で講演いただきました。 総会では、 ①令和5年度事業報告承認の件 ②令和5年度収支決算承認の件 ③令和6年度事業計画案審議の件 ④令和6年度収支予算案審議の件 ⑤役員改選の件 について事務局から提案があり、慎重審議の結果、原案通り承認または可決されました。 なお、役員改選については、現役員が再選されました。 |